全科目講義も終わるし、そろそろ本気で一次試験の得点配分も考えないと…


現時点の雰囲気としては、7割 とって点数稼ぎになってもらおうと考えている科目は、「企業経営理論」「運営管理」「経営情報システム」の3科目です。

特に答練などで点数 が良かったわけではありませんが、自分の中で苦手意識がないので、学習しやすい科目だと考えていますhappy01


頑張って6割は「経済学・経済政策」「経営法務」「中小企業 経営・政策」…

そして4~5割は、「財務会計」sweat01

「財務会計」は…理系のくせに、もともと計算があまり得意でないこともあり、おそらく解答時間が足りずすべての問題に手をつけられないと考えています…

なので、確実に解答できる問題を最低4割強とることを必須にしています。


もちらん、財務会計もこれからの学習によっては、得点源になってくれると期待はしていますが、計算の速さはあまり変わらないかと…電卓があればまだマシなのですがdown


やはり、費用対効果の高い暗記科目での得点稼ぎが、かなり重要になり そうですbomb


とりあえず、6月に行われるTACの公開模試を受けてみて、計画の練り直しを考えていますcoldsweats01

それにしても、二次試験のことを考えていない計画ばかりで不安ですが、二次は一次が終わってからと心に決めたので…typhoon

講師の方は、二次が診断士の本試験だとおっしゃっていましたがsweat02


どちらにせよ、本当にそろそろエンジンを入れなおさないとですbearing!!